20150917_11462.png

Marché へのお越しありがとうございました。

梅雨の中休みの暑い日でしたが大勢のお客様が来て下さいました。
横浜や都心から来てくださったお客様も。本当に嬉しいです。
カフェに入るのに長い時間お待ち頂き申し訳なかったです。

例によってお菓子の写真はないのですが閉店間際のウー。


営業も我慢も強いられるマルシェの日です。この時間には疲れて大抵は寝ています。
でも「今日は1日ガンバッタでし」風な満足げな顔で寝ている事が多いです。

今日は夕方来て下さるお客様がコンの爪を切ってくれて助かりました。私が切ると大騒ぎで結局切り残して逃げられてしまうのですがさすがは元美容師さん。エキスパートは仕事がきれいですべてきれいに切ってくれました。
切り終えた時にはギャラリーのお客様からなぜか拍手が。夕方のカフェはのんびりしていて良い感じなのです。

切られたことが気に入らなかったのかその後2階でしつこく爪を噛むコンキリエ。

割と根に持つタイプです。

お暑い中来て下さったお客様、本当にありがとうございました。
スタッフ一同心からお礼を申しあげます。

来月7月も第4週目の日曜、26日に開店の予定です。
8・9月は夏休みです。











 
  • 2015.06.28 Sunday
  • -
  • 20:21

6/28Marchéメニューです。

焼き菓子はサブレがパイナップルと生姜、紅茶、カレーとオニオン、フロランタンオランジエ、チュイルオザマンド、ロシア風サンドクッキー、マフィン2種、フィナンシエ、バナナシフォンケーキ、スコーン、ケイクがさくらんぼとウィークエンド、ジンジャブル、を予定しています。

天然酵母パンは山形食パン、ピストーレ、クレセント、チーズクッペ、あんぱん、カレンズとくるみの全粒粉のピストーレ、チリコンのピタを予定しています。

* メニューは予告なく変更する可能性があります。

雨の季節ですが美味しいお菓子とパンをご用意して皆さまのお越しをお待ちしています。
  • 2015.06.25 Thursday
  • -
  • 16:54

今週末28日、Marché、11時開店です。



マフィンも登場します。
梅雨の季節のマルシェです。

カフェメニュー変更しました。
ミルクプリン、抹茶のババロワ、クリームレアチーズケーキ、杏のタルトクランブル、トレトゥールがキッシュ・カリーです。
インド直輸入のスパイシーなカレー粉いりのアパレイユにほくほくのじゃがいもとソーセイジ、夏野菜や豆をたっぷり入れたスペシャリテ。付け合わせはビーツのサラダかピクルスです。
*気温によりメニューは変更になる可能性がございます。

焼き菓子、天然酵母パンのメニューはイベント欄にアップしますので合わせてご覧ください。

 
  • 2015.06.25 Thursday
  • -
  • 16:33

6月の徒然



我家の朝食はパンです。
野菜を調理する時間はないので毎朝ジュースにして飲んでいます。
先日ひかりフラワーさんから「この野菜は何でしょう?フランスのお土産の種を蒔いて出来た赤いかぶ、名前と調理法がわかりますか?」とメモ付きで頂いたのがこの真っ赤なジュースの正体。
答えは「ビーツ」
鮮やかな色です。
ビーツは大好物。
スープ(代表例はボルシチですね)、サラダ、なんでもおいしいですがこのジュースは手軽でおすすめ。ほんとに綺麗な色です。
もう最後の収穫だそうで名残惜しいです。また来年種を蒔いて下さると嬉しいなあ。




今月のお菓子教室のメニューは「マフィン」です。
研究科の生徒さんからかなり前にリクエストを頂いたままで長い年月経っていて気になっていたのが頂点に達し今月ようやく日の目を見ました。
簡単なお菓子だし、特に他のお店と違う点もないと思うのですが、くろねこ軒のマフィンはおいしい、マルシェであったらまず買いますと言ってもらえる人気者です。
このマフィン、とにかく「ミルキー」な味が特徴。やわらかくふんわりとミルクが香るマフィンです。



教室のレッスンで何が楽しいかと言うと試食の際にみんなが「今まで食べてた◯◯はなんだったの」とつぶやくのを聞くこと。
今月も毎回言ってもらえましたよ。フフフ。

マフィンのように簡単なメニューこそ自分が作っていたものと教室で作ったものとの差が感じられると思います。
単純なお菓子は特に空気の入れ方、混ぜ方は大切です。他の材料が入らない分ごまかしがきかないから。
みんなの得意なお菓子がまたひとつ増えてくれると良いです。

本日のバースデーケーキ。
初夏のフルーツいっぱいのショートケーキ。20cm、たっぷりサイズです。
やわらかく口溶けの良いジェノワーズなので大きくカットしても食べられると思います。


3段にして角切りフルーツがたっぷりと入っているショートケーキです。
パパと坊やのお誕生日、おめでとうございます。
美味しく召し上がって頂けたら嬉しいです。

生クリームが少し余ったので3時のお茶の時にシフォンに添えてみました。
でもこのシフォン、生クリームは不要なシフォン。
クリームはやっぱり食べ終えたお皿に残ってしまいました。


お茶の後、ウーとのんびり散歩に出たら東の空に大きく虹が架かっていました。
あんな大きな虹を見たのは何十年ぶりだろう。
気持ちが晴れていくのが自分でわかった。やはり自然の力はすごいです。
なんだか良い事ありそうだ。

もうすぐ6月も終わり。
今週末はマルシェもあります。
もう少しで夏休み。それまであともうひと頑張り、です。

























  • 2015.06.21 Sunday
  • -
  • 20:18

横浜の日



NHK文化センターよこはまみなとみらい教室のシフォン講座、終了しました。
写真はこれだけ。今回は撮る余裕がありませんでした。
試食用のシフォンです。「柔らかメレンゲ」と「しっかりメレンゲ」の2種の異なる作り方をご紹介しました。ちょっと欲張ったかなと思いましたが皆さん熱心に見て聞いてくださって真剣に食べてくださって。
教えがいのあるレッスンでした。

Aは少々気難しいレシピです。
できればBから作ることをおすすめします。
レシピをよくお読み頂き手順を頭に入れ、材料と器具を揃え、オーブンを温めてからスタートしてスピードを保ったままオーブンに入れてください。
お家で柔らかな美味しいシフォンを作って下さい。

参加して下さった皆さま、お一人お一人に心から感謝しています。
ありがとうございました。


講座の様子の写真は撮れなかったので終了後NHK文化センターの担当者さんが予約を取って下さった美味しいイタリアンのご紹介。
担当の方はお若いきれいなお嬢さんなのですが昨日お店に案内してもらう道すがら話しをしていて驚きました。
生まれが同郷の方だったので通った高校の話しで盛り上がっていたのですがそれだけではなかった。
大学は小平の津田塾女子大学にいかれたとうかがって、えっ!?彼女が通っていたまさにその頃私は津田のカフェに毎日ケーキを焼いて卸していたのです。
「シフォン、毎日の様に食べてたんですよ」と言われてほんとうに驚いた。
人生はこんな風に交差しているんだ。

カフェ・スリジエがなかったら私はお菓子屋になっていなかったかもなあと思う事があります。
毎日毎日ケーキを、スコーンを焼き続けた長い日々が私に生来を気付かせてくれ将来の道を照らしてくれたのではないかと感じています。
同時にスリジエの仕事をしていなかったらまた別の道があったのかな、とも。

あの頃より成長したと思いたいけれどどうなのかしら、なんてお店に着いて乾杯しながらぼんやり考えていました。
イタリアンはどれもスバラシくおいしかった。

前菜2種、真鯛のカルパッチョとメカブと帆立のエスカベッシュ。さっぱりしていてとても美味。エスカベッシュは鰹だしのジュレが効いていました。


メインも2種。スペアリブは写真を取るのを忘れて骨にしてしまってもうひとつがこちら。
リード・ヴォーのコートレット。これは大好物なのです。久しぶりに堪能しました。


「よろしかったらパンをどうでしょう」と言われて食べなくてもいいけれどそう言うなら位な気持ちで頼んだパン。これが!この!マークを太い赤字にしたい位美味しかったのです。
スペアリブを噛みながら寝そうになっていたのですが一気に目が覚めました。驚いた。そしてなんだか俄然やる気が出て来ました。私もこんな美味しいパンを出したいじゃない?って体のどこかが覚醒しました。


覚醒したのでかどうかわかりませんが次のパスタは一皿では気が済まず追加でもう一皿。
ベーコンと唐辛子のトマトソース、アマトリチャーナと蛸ときのことペペロンチーノ。


ドルチェは全員頭を横に振ったので飛ばしてカフェ。
ダブルどころか並々にサービスしてくれたエスプレッソのおかげで国立まで目が覚めていました。

駅に降りると犬を連れた家の車が黄色いライトで道を照らしながらロータリーをやって来る所でした。なんだかすごく懐かしく感じた。
車に乗るとウーが喜んで3人に頭をぶつけます。
みんな「ウーちゃん!なんだか久しぶりに感じるよ〜」と言っていました。私も車を見て懐かしく犬を見て久しぶり、まさにそう感じたのです。
それだけ長い1日だったのでしょう。

なんだか横浜の仕事をした日は不思議な感覚になることが多い。
頭も五感もフルに使った1日でした。

さて、明日はお菓子教室、打ち合わせ、バースデーケーキと予定は入っておりますがシフォンはまだまだ納得のいくまで作ります。
これからも進化させていくであろうケーキです。

私なりの決着がつくのはいつの日か。試行錯誤の日々はもしかしたら一生なのかもしれません。


















  • 2015.06.15 Monday
  • -
  • 07:41

| 1/2PAGES | >>

INSTAGRAM


INSTAGRAM始めました

categories

archives

search this site.

others

mobile

qrcode